当院について
施術
【自分のカラダと向き合える時間】
通常のマッサージでは体感できない時間です。
それは、カラダの悪いポイントを追ってほぐします。
悪い箇所は触れられて感覚が違うのです。
自分のカラダと向きかえるきっかけとなります。
また、カラダの歪むメカニズム、食生活、運動方法など
アドバイスもさせて頂いていますので参考にしてください。
施術の心構え

施術で受ける側が、「心地いい」と感じることは大切なことだと思います。リラクゼーション的な刺激も取り入れていますので、ついウトウトと眠たくなりそうな、リラックス状態になります。「すぅーっ」と刺激がカラダの中へ伝わるのです。また、整体を「ポキポキ」とイメージする方も多いように、当院でも骨を矯正することも行っています。中には骨を鳴らされるのが苦手な人もいらっしゃいます。でもご安心ください。骨格調整の訓練を積み重ね、確かな矯正テクニックを取得しています。また、骨をボキボキすることを強制しません。
施術前に必ず確認していますので、「ポキポキは苦手。」とおっしゃってください。たとえ骨がずれていても他の手技でアプローチする方法はいくつかありますのでご安心ください。そして施術後は、体が軽く感じることを体感して頂けるでしょう。
施術前に必ず確認していますので、「ポキポキは苦手。」とおっしゃってください。たとえ骨がずれていても他の手技でアプローチする方法はいくつかありますのでご安心ください。そして施術後は、体が軽く感じることを体感して頂けるでしょう。

身体均整法

当院は身体均整法に基づいた施術を基本としております。
お客様一人ひとりに合った施術でサポートしています。腰痛や肩こりはとても多い症状です。しかし皆さん全く原因が違います。歪み方や重心足も違うのです。施術が流れ作業のように皆同じというわけには、いきません。歪みや痛みの原因を求めた施術で治療していきます。
身体均整法について
お客様一人ひとりに合った施術でサポートしています。腰痛や肩こりはとても多い症状です。しかし皆さん全く原因が違います。歪み方や重心足も違うのです。施術が流れ作業のように皆同じというわけには、いきません。歪みや痛みの原因を求めた施術で治療していきます。
身体均整法について

自律神経系

時代の変化につれて、人の体も変わってきていると思います。肉体労働からデスクワークに移行し、精神的なストレスにより、お腹(内臓)の疲れが原因でコリや体の歪みを訴えるケースが増えてきました。自律神経的なことが原因であったりします。時代にあった施術内容・人の体の観方(観察)ができることが求められてくると思います。時流に合った施術を心がけ常に勉強していきます。
