場所:柞田保育所子育て支援センター
赤ちゃんサロンで行いました。
お忙しい中ご参加して頂き誠にありがとうございました。
【骨盤体操 & 肩こり体操】
実は、私が特によく日頃からしているストレッチです。
腰がだるい時は、よく回しています!
お尻が痛い時はイスなどに捕まり
スッキリ感が出るまで、ゆっくりと体をひねっています。
痛いところをゆっくり伸ばすように
呼吸を整えながらするとリフレッシュしますょ!
紹介させて頂きましたストレッチは、
負担なく手軽に行えてスッキリしますので、是非ご自宅でも良かったらしてみて下さいね。♪
それでも、カラダがお疲れの方は、
お店に癒しに来てください。
一人一人の強さに合わせて施術させて頂きます。
キャリアオイルのご紹介
【スイートアーモンドオイル】を使用させて頂きました。
植物性100%の一番肌に軽く
ビタミンEが豊富に入っていて体を温め免疫効果がUPします。
【オイル】でやさしくナデナデされると
大人でもやさしい気持ちになれす♪
スイートアーモンドオイルで使用したい!!!!と思われた方は、販売も行っております(*^^*)
気軽にお電話下さい。
【親子の触れあいの時間】
いかがだったでしょうか?
○気持ち良さそうにしてた子に
○始め、泣いてだけど途中から、気持 ちよくなってた子
○びっくりして泣いてしまった子
色んな赤ちゃんがいましたね。
はじめは、【あんよ】だけでもいいんですょ!
全身するのは大人でも疲れます。
足から慣らしてあげると赤ちゃんもお母さんも覚えやすいですょ。
足を温めてあげるだけでも気持ちが緩み楽しくスキンシップができます。
【足~仙骨】まですると全身が温まります。5分くらいです。
よく祖父が昔、
大きくな~れ大きくな~れ♪
と幼稚園の時、服の上からさすりながら言ってくれていました。
私の温かい思い出のひとつです。
今は、自分の子供に伝えています。
そして、また次の世代にその優しさを伝えられたら【素敵】ですね。
是非、温かい言葉をかけながらカラダに良い【刺激】を与えてあげて下さいね。距離感がぐぅ~んと縮まりお母さんの心にエネルギーが湧いてきますょ。(*^^*)
※肌の触り方、細かいことなど個人的にもっと知りたい!子供にしたい!方ご参加下さい。
【サニーハウス&フレンズ】さんで
第3水曜日 10時30分~
ベビーマッサージ教室を行っております。次回は6月18日です。
本当にご参加頂きありがとうございました。
聞きたいこと、ご意見などありましたら、メッセージお願い致します。
お待ちしております。

![]() |
|
![]() |
1982年1月生まれ。 A型。 ![]() |
カテゴリー
アーカイブ
- 2019年2月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (3)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (14)
- 2014年12月 (22)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (11)
- 2014年4月 (14)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (6)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (8)
- 2012年1月 (1)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (3)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (8)
- 2010年10月 (4)
- 2000年4月 (9)
- 2000年3月 (10)
- 2000年2月 (8)
- 2000年1月 (2)